※当サイトは、アフィリエイト広告を含みます

特化型ブログの劇的なアクセスアップにつながるネタの見つけ方

特化型ブログを運営している中で、必ず一度はネタが尽きてしまう経験をすると思います。ネタも尽きてきた上に、アクセスも思い通りに上がらない。このような状況が続いてしまって、ブログの更新を止めてしまう人も少なくないようです。

この記事では、そんな記事ネタが見つからない時におすすめの記事ネタの見つけ方についてお伝えしたいと思います。今回ご紹介する方法は、実際に劇的なアクセスアップにつながった実例を基にした記事ネタの見つけ方です。記事ネタが見つからずに記事の更新が止まってしまっている人にとって、悩みを解消するきっかけになれたら幸いです。

 

劇的なアクセスアップにつながるネタの見つけ方

では早速、劇的なアクセスアップに成功した実例もある記事ネタの見つけ方についてお伝えしていきたいと思います。

 

ネタを見つける時の2つのポイント

今回お伝えするネタの見つけ方は、トレンドキーワードのように一過性の物ではなく定期的に多くのアクセスを集められるネタの見つけ方です。そしてそのネタを見つけるためには、次の2つのポイントにフォーカスすると見つけやすくなると思います。

【ポイント①】定期的に開催されるイベント、または、季節性の行事
【ポイント②】話題性のあるもの

 

この2つのポイントをお伝えしても具体的にどのようなネタを見つけていけばいいのかイメージしづらいかもしれませんので、いくつか例を挙げてみたいと思います。今からお伝えする例は、今私が思いつく限りの一例に過ぎませんから、一つの参考程度に読んでみてください。

そして、あなた自身が運営している特化型ブログのジャンルに合ったネタについて、ご自身でも考えてみてください。

 

例1)テレビ番組

例えば、より身近で見つけやすいものにテレビ番組があるのではないでしょうか。

紅白歌合戦
27時間テレビ
24時間テレビ
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで
M-1グランプリ
R-1グランプリ
The MANZAI

など、毎年定期的に放送されているものは考えてみると結構あります。特化型ブログのジャンルにもよりますが、あなたのブログのジャンルとマッチしたテレビ番組で、かつ、定期的に放送されているものがないかを探してみるとネタが見つかるかもしれません。

 

例2)季節性のイベント

もう一つ例を挙げると、季節性のイベントも話題性のあるネタを見つけるヒントになると思います。

花見
海開き
紅葉
紅葉狩り
スキー、スノーボード
ボジョレヌーボ
バレンタインデー
ホワイトデー

このような季節性のイベントは、すでに多くの人が記事ネタにしているでしょうから、なかなか勝負するには難易度が高いと思いますが、「花見 起源」「紅葉 愛知」などのように複合キーワードにしてみると、意外と穴場キーワードを見つけることができます。

 

例3)旅行、観光地関係

旅行や観光地関係についても定期的にアクセスが集まる、かつ、話題性のあるネタを見つけるヒントになると思います。

おすすめの観光スポット
おすすめの旅館、ホテル
おすすめの観光ルート
おすすめのおみやげ店

多くの人が旅行に出かける、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの時期に向けてこのような記事を書き溜めていくと、大きなアクセスアップにつながる可能性があります。

 

例4)テーマパークのイベント

ディズニーランドやディズニーシー、ユニバーサルスタジオジャパンなどのテーマパークでは、毎年季節ごとにイベントを開催しています。

ディズニーイースターイベント
ディズニー夏祭り
ディズニーハロウィーン
ディズニークリスマス

私はあまりディズニーやユニバのようなテーマパークへは行かないので、どのようなニーズがあるのか分からないのですが、もし、毎年の季節ごとのイベントに必ず参加されているというような人がいれば、読者がどのような情報を知りたいのかが解ると思いますから、そのことを記事にしてみるのも一つの手だと思います。

 

4種類ほど例を挙げさせていただきましたが、

【ポイント①】定期的に開催されるイベント、または、季節性の行事
【ポイント②】話題性のあるもの

この2つのポイントを満たすようなネタは考えてみると結構たくさんあります。もちろん、このような定期的に開催されるイベントや季節性の行事については、すでに記事にしている方もたくさんいますし、キーワード自体の難易度も高いものがたくさんあります。

しかし、中には、意外と誰も目を付けていないような穴場イベント(行事)があったり、キーワード自体の難易度がそれほど高くないものもありますから、穴場キーワードが見つけられるまで、何度でもトライ&エラーを繰り返してみてください。

その結果、穴場キーワードを見つけられるでしょうし、トライ&エラーを繰り返していくことで、記事ネタにも困ることも少なくなりますし、自然と記事数も増えていくのではないかと思います。

 

ミドルレンジキーワードという手法

実は、この記事でお伝えしたように、

【ポイント①】定期的に開催されるイベント、または、季節性の行事
【ポイント②】話題性のあるもの

このようなキーワードをミドルレンジキーワードと言います。

つまり、ある一定の期間や時期に急激にアクセス数が増えるキーワードです。そして、このミドルレンジキーワードはトレンドキーワードのように一過性のものではなく、毎年該当する時期になると多くのアクセスを集められるキーワードです。

 

実際に3ヶ月で17万アクセスまで上がった実例

冒頭でもお伝えしましたが、このミドルレンジキーワードを使って、実際に劇的なアクセスアップに成功した特化型ブログの実例があります。

そのブログが狙ったキーワードは「M-1グランプリ」です。M-1グランプリは、決勝戦が毎年12月にテレビで放送され、2017年の放送では、平均視聴率が関東地区で15.4%、関西地区で24.0%と高視聴率を記録するほど毎年多くの人が注目するテレビ番組です。

実際に劇的なアクセスアップに成功した特化型ブログは、この「M-1グランプリ」のネタによって、月間1000アクセスしかなかったブログを、たったの3ヶ月で月間17万アクセスのブログにまで成長させていました。

このことについては以前記事にしましたので、もしお時間があれば読んでみてください。

特化型ブログたったの3ヶ月で17万アクセスまでアクセスアップさせた実例

 

ミドルレンジキーワードを狙う時のポイント

最後に、ミドルレンジキーワードで検索上位を狙う時のポイントについてお伝えしたいと思います。私が考えるポイントは、次のことです。

【ポイント】狙ったミドルレンジキーワードの関連キーワードで複数の記事を作成することです。

このポイントは、あえてここでお伝えするまでもないことかもしれませんね。

当然ながら、初めて書いたキーワードで検索上位に表示させることは、なかなか難しいです。しかし、関連キーワードの記事を複数書き溜めていく事で、徐々に、狙ったミドルレンジキーワードやその関連のキーワードで書いた記事の検索順位を上げていくことができます。

 

関連キーワードの簡単な見つけ方

では、関連キーワードはどのようにして見つけていけばいいのでしょうか?ここでは、今すぐにでも見つけられる簡単な方法をご紹介したいと思います。

 

狙ったミドルレンジキーワードでググる

今回は、「花見」を例にググってみます。すると、検索結果の一番下に関連キーワードが表示されるのが解ると思います。

②関連キーワードを基に記事を作成する

関連キーワードが確認できたら、「花見」単体のキーワードで記事を書くのではなく、ここに表示されている関連キーワードで記事を作成してみてください。

いきなり単体のキーワードで検索上位を狙うことは、ライバルも多いですしキーワード自体の難易度が高く、かなり至難の業です。しかし、関連キーワード(複合キーワード)なら単体キーワードに比べて難易度が低いため検索上位に表示させやすくなります。

そして、関連キーワードで検索上位させられるようになっていけば、徐々に単体キーワードの検索順位も上がっていくようになるはずです。

 

検索上位を狙いやすくするためのコツ

しかし、いくら関連キーワードとは言っても、狙ったキーワードで検索上位に表示させることはなかなか難しいでしょう。

そこで、実は、狙ったキーワードで検索上位を狙いやすくするためのコツがあるんです。それは、難易度の低いキーワードで記事を書いていくことです。

今から、キーワードの難易度を調べる方法をお伝えしますので、その方法を実践してキーワード選定をしてみると、狙ったキーワードで検索上位を狙いやすくなると思います。

その方法は、「りしりコンブ」という無料のキーワード難易度チェックツールを使うことです。

 

りしりコンブの使い方

①検索ボックスにキーワードを入力する

 

②キーワードの難易度をチェックする

上の画像の赤い〇で囲った箇所がキーワードの難易度です。この数値は、数字が高いほど難易度が高いことを意味しています。

 

➂難易度の基準

今からお伝えする難易度の基準は、私個人の経験から、上位表示させやすいと感じている難易度の数値です。私がおすすめする難易度の数値の基準は、10以下です。

もし、もっと高い難易度にも挑戦してみたいと思う場合は、どんどん挑戦してみてもいいと思いますが、より確実に検索上位に表示させたいと考える場合は、難易度が10以下のキーワードで記事を書いていくことをおすすめします。

 

まとめ

今回は、特化型ブログネタが見つからずに更新が止まってしまっている人の悩みが解消されればと思い、アクセスアップにつながるネタの見つけ方について記事にしてみました。この記事が、少しでもお役に立てれば幸いです。

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!