※当サイトは、アフィリエイト広告を含みます

ブログで稼ぐ方法!収益率が一番高いGoogleアドセンスの設置場所とは?

この記事では、ブログ稼ぐ方法として、Googleアドセンスで稼ぐことについてお伝えしたいと思います。

私がこのブログにGoogleアドセンスを設置し始めて3ヶ月半が経過しました(2018年8月時点)。3ヶ月半という短い期間ではありますが、Googleアドセンスの設置場所による収益の差が顕著に現れました。

この記事では、これからGoogleアドセンスを設置したい!という人、または、一番稼げる設置場所を知りたい!という人に向けて、収益率が一番高かったGoogleアドセンスの設置場所についてお伝えしたいと思います。

この記事が、ブログで稼ぎたいと思っている人にとって、収益を高められる一つのきっかけになれたら幸いです。

 

Googleアドセンスとは?

Googleアドセンスの設置場所についてお伝えする前に、これからGoogleアドセンスを始めるという人に向けて、アドセンス広告について簡単にお伝えさせていただきたいと思います。

Googleアドセンスとは、Googleが提供する広告配信サービスです。

Googleアドセンスは、取得した広告コードを表示させたい場所に貼り付けることで、アドセンス広告を表示させることができます。そして、ブログの訪問者が、アドセンス広告をクリックする(クリック単価)、または、クリックはしなくてもスクロールして画面に表示させた(インプレッション収益)場合に収益が発生します。

Googleアドセンスで収益が発生する仕組み

  1. クリック単価:ブログ訪問者が、アドセンス広告をクリックした場合に発生する収益
  2. インプレッション収益:広告をクリックしなくても、スクロールして広告を画面に表示させた場合に発生する収益

 

Googleアドセンスの特徴

Googleアドセンスの広告には、大きく分けて2つの特徴があります。

特徴① ブログの内容に関連した広告を自動表示

一つ目の特徴は、広告コードをブログに貼り付けるだけで、そのブログの内容に関連した広告を自動的に表示させてくれます。

例えば、ネットビジネス関連のブログの場合なら、ブログ、アフィリエイト、フリーランス、FX、お金関連の広告が表示されます。

 

特徴② 訪問者の興味のある広告を自動表示

二つ目の特徴は、ブログ訪問者が過去に閲覧したサイトの情報を基に、訪問者の興味のある内容の広告が自動的に表示されます。

これはどういう仕組みかというと、GoogleアドセンスにはCookieが使用されていて、そのCookieの機能により、訪問者が過去に閲覧したサイトなどの情報を収集することができるのです。そして、その情報を基に、訪問者が興味のある広告が表示されるという仕組みです。

ちなみに、Cookieとは、一番身近な例でいうと、楽天市場やAmazonへログインする時のことを考えると解りやすいと思います。一度ログインすると、二回目以降は、IDとパスワードの入力を省略することができますよね?これは、Cookieによって、あなたが過去に楽天市場やAmazonにログインした情報を収集して、その情報を基にIDとパスワードを自動的に表示してくれているのです。

Googleアドセンスの特徴まとめ

  1. ブログの内容に関連した広告が自動表示される
  2. 訪問者の興味のある広告が自動表示される

ブログのコンテンツに関連した広告を表示させたいのか?または、訪問者の興味のある広告を表示させたいのか? この2種類の広告は、あなた自身で選ぶことができます。

 

収益率が一番高いGoogleアドセンスの設置場所とは?

では、収益率が一番高いGoogleアドセンスの設置場所についてお伝えしたいと思います。

収益率が一番高かったのは「一つ目のh2見出し前」

これまでのデータを統計すると、一番収益率が高かったのは「一つ目のh2見出し前」(以下、「h2見出し前」と記載)です

私は、これまでにGoogleアドセンスを以下の場所に設置してきました。

  • h2見出し前
  • 記事コンテンツ下
  • サイドバー
  • 記事タイトル上

たった3ヶ月の運営ですが、この短い期間だけでも、設置場所による収益率の差ははっきりと現れました。その割合は、以下のようになっています。

設置場所 収益率の割合
h2見出し前 38%
記事コンテンツ下 25%
記事タイトル下 15%
サイドバー 10%

 

ちなみに、h2見出しとは?

h2見出しと言われても、どういう見出しのことか解らない人もいるかもしれませんので、h2見出しについて簡単にお伝えしたいと思います。

h2見出しとは?

h2見出しとは、タイトルの次に大きな見出しのことを指します。多くのサイトの場合、h1見出しがタイトルとして使われて、h2見出しは記事内の大見出しとして使われています。

この記事で言えば、「Googleアドセンスとは?」という見出しが、一つ目のh2見出しとなります。(h2見出し前にアドセンス広告が表示されているのが解ると思います。)

 

Googleアドセンスをh2見出し前に表示させる方法

Googleアドセンスは、広告コードを取得して、任意の場所に貼り付けることでアドセンス広告を表示させることができます。

そう考えると、記事内のh2見出しの前にアドセンス広告を表示させたい場合は、毎回記事を書く度にh2見出し前に広告コードを貼り付けなければいけないの?と思うかもしれません。

しかし、大丈夫です!実は、そんなことしなくても、毎記事のh2見出し前に自動的にGoogleアドセンスを表示させることができる方法があります

ここでは、その方法についてお伝えしたいと思います。

Advanced Adsが一番簡単で便利でした!

私は、アドセンス広告を自動的にh2見出し前に表示させる方法を2通り試してみました。

  1. WordPressのプラグイン「Advanced Ads」を使う方法
  2. phpファイルを新たに作り、専用のコードを埋め込む方法

上記の2通りを試してみましたが、解りやすくかつ簡単だったのは、「Advanced Ads」を使う方法でした。

試してみたというとスマートに聞こえるかもしれませんが、実は、恥ずかしながらWordPressに広告用の便利なプラグインが存在していることに気づかずに、初めは、phpファイルに専用コードを埋め込む方法を実践していました。

あまり、phpとか、htmlとか、cssとか、このような専門的な作業は得意ではありませんので、参考にさせていただいたサイトはすごく解りやすく丁寧に解説されていたのですが、広告一つ表示させるのにほぼ一日かかってしまいました。

「Advanced Ads」を使って広告を表示させる方法

では、ここからは、Advanced Adsを使ってh2見出し前に広告を表示させる方法についてお伝えしたいと思います。

Advanced Adsを使用する前に!

初めてAdvanced Adsを使うという人は、使用する前に簡単な設定を行ってください。以下に設定する項目をお伝えしますので、ぜひ一緒にやってみてください。

まずは、Advanced Adsの設定ページを開きましょう。設定ページは、「Advanced Ads」→「設定」をクリックすると開くことができます。

 

■一般設定■

Advanced Adsの設定ページを開いたら、上部の「一般」タブを選択して、上の画像のページを開いてください。

そのページを開いたら、上の画像の中で〇で囲ってある2か所にチェックを入れてください。

一般設定は、以上で完了です。

 

■Google AdSense■

次は、上部の「Google AdSense」タブをクリックしてください。

そして、一番上のAdSense accountの項目に、ご自身のサイト運営者IDを入力してください

サイト運営者IDは、Googleアドセンスのサイト内の「アカウント情報」のページに記載されています。(下記画像参照)

アカウント情報が入力できたら、右隣にある「connect to AdSense」をクリックして、Googleアドセンスと連携させましょう。

連携させることが完了したら、次に、「認定コードと自動広告」の項目にチェックを入れてください。(下記画像参照)

最後にページの最下部にある、「このページに設定を保存する(英語表記の場合は、”Setting on this page”)」をクリックして、設定作業は完了です。

 

アドセンス広告を「h2見出し前」に設置する

では、ここから、アドセンス広告をh2見出し前に設置する方法をお伝えしていきたいと思います。

まずは、「Advanced Ads」→「広告」をクリックして、広告設定ページを開いてください

広告設定ページを開いたら、「新しい広告」をクリックします。

 

■広告タイトル■

上の画像の□で囲ってある箇所に、広告タイトルをお好みで入力してください。このタイトルは、ご自身で管理するためのものですから、適当なタイトルを入力していただけばOKです。

もし特にこだわりがない人は、「h2見出し前」と入力しておくと解りやすいと思います

次に、同じく上の画像の中の〇で囲ってある箇所「プレーンテキストとコード」をクリックしてください

 

■広告パラメーター■

次は、「広告パラメーター」の項目に、ご自身のアドセンス広告コードをGoogleアドセンスから取得(コピー)して入力します

 

■レイアウト/出力■

次に、アドセンス広告の表示位置を設定します。おすすめは、下記の画像の〇で囲ってある箇所、「中央寄せ」が見栄えが良いと思います。

 

■表示条件■

上記の□で囲った場所から、広告を表示させたくないページを選択し「追加」をクリックしてください。ここで選択したページには広告が表示されなくなります。

最低限選択しておいた方が良いのは、

  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

以上の3項目には、広告を表示させない方が良いと思いますので、ここで選択しておくことをおすすめします。

以上で、必要な設定は完了です。ページ右上にある「公開」ボタンをクリックしてください。

 

■広告の表示させる場所を設定■

「公開」をクリックしたら、次に、「設置」ページを開いてください。

そして、下の画像の□で囲ってある箇所「コンテンツ」をクリックします。

次に、配置名の入力と表示する広告を選択します。

「2.名前を選択」の項は、お好きな名前を入力していただけばいいのですが、広告を配置する場所(今回なら「h2見出し前」)を入力しておくと解りやすいと思います。

そして、次に、その下の「3.広告またはグループを選択」の項を設定します。

ここでは、先ほど「■広告タイトル■」の項で入力したタイトルの広告グループが表示されますので、その広告グループを選択してください。

 

■広告を表示させる配置を設定■

最後に、広告を表示させる配置を設定します。ここで設定するのは、コンテンツ(記事)内のどこの部分に広告を配置させるかということです。

この記事では、一つ目のh2見出し前にアドセンス広告を表示させる方法についてお伝えしていますから、ここでは、一つ目のh2見出し前に表示させるように設定します。

上の画像の①と②の部分をそれぞれ上記の画像の通りに選択してください。選択したら、最後に「配置を保存」をクリックしてください。

お疲れ様でした。これで、一つ目のh2見出し前にアドセンス広告を表示させるための設定が完了です。少し時間を置いてから、広告が任意の場所に表示されているかを確認してみてください。

 

まとめ

この記事では、ブログ稼ぐ方法として、Googleアドセンスについて一番収益率の高い設置場所、そして、h2見出し前にアドセンス広告を自動表示させる方法についてお伝えしました。

  • これからGoogleアドセンスを設置したい!
  • 一番稼げる設置場所を知りたい!

このような人にとって、この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

 

最新情報をチェックしよう!