※当サイトは、アフィリエイト広告を含みます

記事数が160記事以上ある人必見!Googleアドセンスを使ってブログで稼ぐために、今すぐできるおすすめの方法

以前書いた記事で、ブログ稼ぐこととアクセス数は関係ないということをお伝えしましたが、Googleアドセンスでより多くの収益を得たいと考えた場合には、アクセス数は必要になります。

今回は、Googleアドセンスを使ってより多くの収益を上げたいという人にとって、アクセスアップのために今すぐできるおすすめの方法をお伝えしたいと思います。

今回お伝えする方法は、新記事を追加せず、記事数は今のままでアクセス数を増やす方法です

実際に実践してみたところ、増えたアクセスは、SNSのシェアやPPC広告、メルマガ広告などによる一過性のアクセスではなく、ブログ全体のアクセス数が底上げされるようになりました。

この記事を読んだ人にとって、収益アップのためにこの記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

 

はじめに

タイトルに「記事数が160記事以上ある人必見!」と書きましたが、これは、私が今回お伝えする方法を実践して、高い効果を得られた時の記事数です。

今回お伝えする方法で高い効果を得られる時期の一つの目安として、ブログタイトルに書かせていただきました。

ですから、今回お伝えする方法は、必ずしも160記事以上ないと効果が出ないという方法ではありません

しかし、ブログを運営し始めてからそれほど期間が経っていなくて記事数も数十記事程度の人よりも、ブログを数年間運営してきて記事数も100記事、200記事以上書いている人の方がより高い効果を得られると思います。

そして、私の個人的な経験からなのですが、記事数が160記事を超えた辺りから急激にブログ全体のSEO評価が上がり始めて、アクセスも上がり始めました。

おそらく、160記事前後ぐらいの時期は、ブログの評価が上がり始める時期なのではないかと思いますので、そのような時期に今回お伝えする方法を実践することで、より高い効果が得られると思います。

 

記事ネタが尽きた時こそ実践してみてください!

Googleアドセンスを使って収益を上げるためには、アクセス数を上げることが重要です。この記事では、そのために実際に私自身が実践して効果の高かった方法をお伝えしたいと思います。

そして、冒頭でもお伝えしましたが、ここでお伝えする方法は、新記事を追加することなく、記事数は今のままでアクセスを上げる方法です。

ですから、今回お伝えする方法は、次のような人にとってかなりおすすめの方法だと思います。

こんな人におすすめ!

  • 記事数が増えてきて、記事ネタが尽きてしまった!
  • 記事の更新が苦になってきて、更新頻度が落ちてきている
  • でも、アクセスを上げたい!

ブログでアクセスを上げるためには、良質な記事を高い更新頻度で追加することが、一番確実な方法だと言われています。しかし、私自身がそうだったのですが、記事を書けば書くほど記事ネタがなくなって、記事を書くことが苦になってしまっていませんか?

私自身、160記事を超えた頃には、週に一記事書くことでさえも苦になってきて、日に日に更新頻度は落ちていくようになりました。それに伴って、それまで上昇傾向にあったアクセス数も伸び悩むようになりました。

ここでお伝えする方法は、そんな時に実践して、実際にアクセスを上げることに成功した方法です。

 

今すぐできるおすすめの方法とは?

その方法は、過去記事をリライトすることです。

では、なぜ過去記事をリライトすることで、アクセスアップにつながるのでしょうか?

 

過去記事をリライトするメリットとは?

1.良質なコンテンツが増えてブログ全体のSEO評価がアップする

過去記事の中には、アクセスが全く来ない記事がいくつかあると思います。それらのコンテンツは、Googleから良質なコンテンツとして判断されていない可能性があります。

そして、そのような良質でないと判断されたコンテンツが、ブログ全体のSEO評価を下げている可能性があるのです。

その証拠として、Googleは以下のように伝えています。

低品質なコンテンツがサイトの一部にしか存在しない場合でも、サイト全体の掲載順位に影響を与えることがあるということにご注意ください。低品質なページを削除したり、内容の薄いページをまとめて役に立つコンテンツに改善したり、もしくは低品質なコンテンツを他のドメインに移動させたりすることが、最終的に良質なコンテンツの掲載順位を改善することにつながります。

ユーザーのためにウェブマスターができること|Googleウェブマスター向け公式ブログ

記事は、書けば書くほど上達していくものだと思います。ですから、過去の自分自身が書いた記事を、今のあなたが修正することで、より良質なコンテンツへと仕上げることができるはずです。

このようにして、過去記事の質を高めることで、ブログ全体のSEO評価のアップにつながって、ブログのアクセスが底上げされる可能性があります。

 

2.コンテンツボリュームが増える

コンテンツボリュームとは、ブログ記事で言えば、記事の文字数のことです。ブログのSEO評価を高めるためには、コンテンツボリュームはかなり重要です。

その証拠に、Googleが検索順位を決める際に重要視している項目の一つに以下のような項目があります。

記事が短い、内容が薄い、または役立つ具体的な内容がない、といったものではないか?

良質なコンテンツとは?|Googleウェブマスター向け公式ブログ

過去記事をリライトすることで、一から記事を作成するよりも、比較的簡単にコンテンツボリュームの高い記事を作成することができるはずです。

特に、記事ネタが尽きてしまって、記事の更新に行き詰っている時にはかなり役に立つと思います。

 

3.第三者の視点で自分の記事を読むことができる

この第三者の視点で自分の記事を読むことは、良質なコンテンツを作成してSEO評価を高めるためには必ず必要なことだと思います。しかし、記事を書く際には、どうしても自分自身の視点が入ってしまい、客観的に自分の書いた記事を読むことはなかなか難しいことだと思います。

しかし、過去記事を読み返すこと、特に、数ヶ月、数年前に書いた記事を読み返すことで、客観的に自分の記事を読み返すことができます。

そして、客観的に読むことができるからこそ

  • もっとこういう情報があればいいのになぁ
  • こんな情報が知りたかったのに、、、(書いていない)
  • この記事、読みにくいなぁ

など、以前の自分が書いた記事の改善点を読者目線で発見することができるようになると思いますし、この読者目線でリライトすることで、より読者ニーズに近い記事に仕上げられると思います。

そしてその結果、以下のGoogleが検索順位を決める際に重要視している項目を満たすことができ、SEO評価のアップにつながっていきます。

  • このサイトで取り扱われているトピックは、ユーザーの興味に基いて選択されたものか?それとも検索エンジンのランキング上位表示を目的として選択されたものか?
  • ブックマークしたり、友人と共有したり、友人にすすめたくなるようなページか?
  • このサイトのページを見たユーザーが不満を言うか?

良質なコンテンツとは?|Googleウェブマスター向け公式ブログ

 

過去記事をリライトするポイント

ここからは、実際に、私が過去記事をリライトする時に行うことについてお伝えしたいと思います。

1.画像を変更する

画像は、記事の内容とは直接関係はありませんが、読者の目を引くための一つのツールとして、画像も変更の必要があれば変更するようにしています。

過去記事を読み返していると、過去の自分が良いと思って設定した画像が、今の自分ではイマイチだと感じることが結構あります。そのような時には、今の自分の感覚に合わせてもう一度画像を設定し直すようにしています。

実際に記事内の画像を変えただけで、読者の滞在時間が長くなった過去記事もあります。

それが、こちらの記事です。こちらの記事は、記事内の画像をすべて変えただけで、内容自体は変更していません。

【アイキャッチ画像を変えただけで読まれるようになりました!】

ちなみに、以前この記事に使っていたアイキャッチ画像がこちらです。

かなり怪しい画像ですよね。このアイキャッチ画像だけ取ってみても、以前と今とで、どちらの画像の方が読者の人たちに「この記事を読んでみようかな」と思ってもらえるかは、一目瞭然だと思います。

 

2.文章の書き方を統一させる

過去に書いた記事と、今の記事では、文章の書き方が変わっている場合があると思います。例えば、私の場合ですと、今は、この記事でも解るように、一段落2~3文で区切って書いています。

しかし、以前の私は、こちらの記事のように、ほとんど1文で改行して書いていました。

このような文章の書き方が違う過去記事を発見した場合は、記事の内容は変更しなくても、文章の書き方を今の書き方に統一するようにしています。

 

3.読んでおかしいと感じた部分を順に加筆修正

私は、記事をリライトするときには、必ず記事の「編集画面」と「プレビュー画面」の両方を表示させるようにしています。その理由は、読んでおかしいと思った箇所をすぐに加筆修正するためです。

  • 文法がおかしい
  • 誤字脱字がある
  • 読みにくい
  • 内容がおかしい

過去記事を読んでいると、記事を書いた当時には気づかなかった「今の自分だったらこう書くな!」というような部分をたくさん発見することができます。

それを発見した時に、忘れない内にすぐに修正できるように、リライトをするときには記事の「編集画面」と「プレビュー画面」の両方を開いておくことをおすすめします。

 

4.すべて書き換える

すべて書き換えるということは、この記事の趣旨とは大きくかけ離れてしまう内容なのですが、私が実際に行っているポイントとしてご紹介させていただこうと思いました。

過去記事をリライトしている時に、たまに、加筆修正を加えてもどうしても納得のいくように仕上がらない場合があります。それどころか、書き換えることで、記事の内容に矛盾が生じたりしてしまう場合があります。

そんな時は、その過去記事のテーマで、新たに記事を書き直すこともあります。

そうすることで、記事を新たに書き直すという手間は掛かってしまいますが、記事ネタに困ることはありませんし、その上、同じテーマで、以前の内容に比べてより質の高い内容に仕上げることができます。

「そんなことすると、SEO評価が下がったりしないの?」と不安に思う人もいるかもしれませんが、実際にやってみたところ、SEOへの悪影響は感じられませんでした。

もし、加筆修正では、どうしても納得のいく内容にならない場合は、すべて書き換えることもおすすめです。

 

まとめ

この記事では、Googleアドセンスの収益をアップさせるために今すぐできる方法として、過去記事のリライトによるアクセスアップについてお伝えしました。

ブログのアクセスは、新記事を追加したり記事ネタを新たに見つけようとしたりしなくても、今の状態のままでも十分に上げることが可能です。そして、ブログのアクセスを底上げすることができれば、ブログでより多くの収益を稼ぐことも可能になります。

  • 記事数が増えてきて、記事ネタが尽きてしまった!
  • 記事の更新が苦になってきて、更新頻度が落ちてきている
  • でも、アクセスを上げたい!

このような人たちにとって、この記事が、少しでも収益アップのお役に立てたら幸いです。

 

 

最新情報をチェックしよう!