※当サイトは、アフィリエイト広告を含みます

ミキプルーンはマルチだから怪しい?多くの人が否定するマルチ、その意味とは?

マルチという言葉を聞くと、

  • 怪しい
  • 詐欺
  • ねずみ講
  • 違法マルチ

など、悪いイメージを持つ人は多いのではないでしょうか。ミキプルーンに関しても、ネット上を検索していると、

「ミキプルーンはマルチだから気をつけろ!」
「マルチまがいの商品だから、信用できない!」

などといった否定的な意見が多く見られました。では、マルチは本当に怪しいのでしょうか?そして、ミキプルーンは怪しいビジネスなのでしょうか?この記事では、これらのことについて考えていきたいと思います。

ミキプルーンがマルチだと知って、怪しいビジネスなのかどうか気になっている人にとって、この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

マルチとは?

ここでの「マルチ」とは、マルチ・レベル・マーケティングのことです。それぞれの頭文字を取ってMLMとも言われます。特定商取引法に記載されている正式な名称は、連鎖販売取引です。

では、マルチとはどのような仕組みでしょうか?

 

マルチの仕組みとは?

マルチの仕組みについて、Wikipediaでは次のように記載されています。

マルチ商法(マルチしょうほう、multi-level marketing)は、会員が新規会員を誘い、その新規会員が更に別の会員を勧誘する連鎖により、階層組織を形成・拡大する販売形態である。

マルチ商法|Wikipedia

簡単に言うと、あなたがミキプルーンを勧めて購入しくれた人を、販売員として勧誘しミキプルーンに登録させ、あなたと同じように他の人にミキプルーンを勧めてもらうことで報酬を手に入れることができる仕組みのことです。

 

マルチは違法ではない

ネットでミキプルーンについての情報を探していると、必ずと言っていいほど目にするのが、「ミキプルーンは、マルチまがいの商品だから気を付けろ」という言葉です。

マルチは、違法であるねずみ講と仕組みが似ているためか、マルチは違法だと思っている人、または、違法だと思っていないにしても怪しいビジネスだと思っている人は少なくないと思います。

しかし、マルチは、特定商取引法に記載されている合法のビジネスです。一方、ねずみ講は、無限連鎖講防止法によって禁止されている違法のビジネスです。

 

マルチとねずみ講の違いとは?

では、マルチとねずみ講はどう違うのでしょうか?このことについては、以前アムウェイについての記事を書いた時に詳しく書きましたので、こちらの記事が参考になると思います。

アムウェイとは?気になるその評判と仕組み

簡単にお伝えすると、マルチとねずみ講の大きな違いには次のことがあります。

マルチ ねずみ講
・商品の販売が目的。商品の流通がある。 ・金品の受け渡しが目的。
・上位会員だけでなく、下位会員も儲かる仕組みになっている。下位会員が上位会員よりも儲かる仕組みがある。 ・上位会員だけが無限に儲かり、下位会員は儲からない仕組みになっている。
・商品の購入実績に応じて報酬が支払われる。 ・下位会員に支払わせた会費などが報酬として支払われる。

ねずみ講は、新たに会員を勧誘し、会員になった人に会費を支払わせ、その会費が上位会員の報酬となる仕組みで、下位会員が増えれば増えるほど、上位会員だけが儲かり下位会員は儲からない仕組みになっています。

このような仕組みだと、人口が有限である以上、会員を増やしていったとしてもいずれ破たんし、加入者の相当数の人たちが被害を被る恐れがあるということで、無限連鎖講防止法によって禁止されています。

 

なぜ、マルチは怪しいと思われてしまうのか?

ここまでお伝えしてきた通り、マルチ商法は特定商取引法で記載されている合法のビジネスです。つまり、ミキプルーンは、れっきとした合法のビジネスで怪しいものではありません。

その証拠に、実際にミキプルーンの評判について調べてみたところ、購入した人たちの多くが良い評価をしていましたし、何度もリピート購入している愛用者の人もたくさんいました。

他にも、ミキプルーンが、キッコーマン、キューピー、日清食品などの有名企業とともにJAXAの宇宙日本食に認定されていたり、ネットワークビジネス業界では売上高600億円で、数あるネットワークビジネス企業の中でアムウェイに次ぐ2位にランクインしています。

このようなミキプルーンの実績等を考慮すると、もしミキプルーンが怪しいビジネスであるなら、ここまで多くの人に広まることはないと考えられます。

宇宙日本食のことについては、こちらの記事でも書いています、そして、ミキプルーンの評判についてもより詳しく書いていますので、ぜひ一度読んでみてください。

ミキプルーンとは?宇宙食にも認定されるほどの商品。気になるその評判とは?

 

マルチが怪しいと思われる原因

では、なぜマルチは怪しいと思われてしまうのでしょう?ここでは、このことについて考えていきたいと思います。

ここでは、個人的な意見で恐縮ですが、私がミキプルーンについて調べていく中で私が感じた、マルチが怪しいと思われてしまう原因についてお伝えしたいと思います。

 

【原因①】誇張表現

一つ目の原因は、誇張表現です。これは、ミキプルーンに限らず、アムウェイやニュースキンのディストリビューターについても同じことが言えますね。

誇張表現で特に多いと感じたのが、ミキプルーンの効果・効能についてでした。

では、どのような誇張表現があるでしょうか?

「ガンが治る」
「どんな病気も治る」

このように言ってミキプルーンを勧める人も中にはいるそうです。実際に「どんな病気でも治る」と言って商品を勧めている人の中には、自分は病気でもミキプルーンで治せることを証明しようと、病院にも行かず、ミキプルーンを食べ続けているという人もいるようです。

このような明らかに怪しいと思われてしまうような誇張表現を使って商品を勧める愛用者の行動が、マルチが怪しいと思われる原因の一つなのではないかと思いました。

 

【原因②】ミキプルーンの集い

貴重な話が聞けるからと誘われて言った集まりが、ミキプルーンのミーティングだったという経験をしたことのある人は少なくないようです。

そして、誘われたミーティングに行ってみると、ビジネスの話は少しでミーティングの大半はミキプルーンの商品紹介や実際に使った人の実体験を聞くといった内容だったそうです。

他にも、料理教室だと聞いて参加したら実はミキプルーンの集まりで、すごい勧誘を受けたという人もいます。

このような、ビジネス目的の勧誘にも関わらず、その勧誘の目的や詳細を予め伝えないことは、特定商取引法違反になります。

このような違法と思われる行動を繰り返していれば、マルチが怪しいと思われても当然だと思えてしまいますね。

 

【原因➂】愛用者の異常な行動

このことについては、こちらの記事でも書いていますが、愛用者の異常な行動にマルチが怪しいと思われる原因が隠されていました。では、異常な行動とはどのような行動でしょう?それは、次のような行動です。

  • ミキプルーンを始めないんだったら、縁を切る
  • ミキプルーンのことを注意しただけで、人格が変貌する
  • ミキプルーンのことを注意しただけで、殴りかかってくる

実際にこのような経験をされた人がいるそうです。もし、あなたの家族がミキプルーンをやっていてこのような行動を取ったとしたらどのように思われるでしょうか? 怪しいと思うどころか、恐怖を感じてしまうのではないでしょうか。

このような愛用者の異常な行動の一つ一つが、マルチが怪しいと思われることに繋がっているのではないかと思います。

 

まとめ

この記事では、マルチの意味、そして、なぜマルチが怪しいと思われてしまうのかについて書きました。家族や友人、知人がミキプルーンをやっていて、ミキプルーンがマルチだと知って、怪しいビジネスなのかどうか気になっている人にとってこの記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!