※当サイトは、アフィリエイト広告を含みます

アフィリエイト初心者のブログ作り。絶対に入れておくべきプラグイン5選

現在、アフィリエイトでは、ワードプレスが主流になっています。そのため、アフィリエイトを始める多くの人が、ワードプレスでブログを開設しています。そして、ワードプレスを使っていると必ず耳にする言葉があります。それが、プラグインです。

しかし、ワードプレスを初めて利用する場合、プラグインの意味や必要性、そして、どんなプラグインが必要なのか分からない人が多いと思います。ですから、この記事では、アフィリエイト初心者がワードプレスでブログを始めたときに、絶対に入れておくべきプラグインを5つ紹介したいと思います。

 

プラグインとは?

アフィリエイト初心者の人の中には、プラグインという言葉の意味を知らない人は結構いると思います。ですから、最初に、プラグインについて簡単に説明しようと思います。

【プラグインとは?】

ワードプレスに新機能を追加するソフトウェアのことです。SEO対策用のプラグイン、画像編集ができるプラグイン、人気記事ランキングを表示できるプラグインなど、様々な種類のプラグインがワードプレスには用意されています。このプラグインを利用することで、ワードプレスをより快適に利用できるだけでなく、より質の高いブログを構築することができます。

 

 

アフィリエイト初心者が入れるべきプラグイン5選

Akismet

Akismetは、コメントスパム対策用のプラグインです。ワードプレスでブログを運営していると、何も対策を行っていない場合、必ずと言っていいほど大量のコメントスパムを経験します。そのコメントスパムは、多いと一日に何百件と来る場合もあります。

そして、コメントスパムによる低質な被リンクによって、ブログのSEO評価に悪影響を与える場合があります。私の場合では、Akismetを使うことで、一日に何百件と来ていたコメントスパムが一ヶ月で一件あるかないかの状態まで改善することができました。せっかく記事が溜まってきてSEO評価も上がってきたのに、コメントスパムによってSEO評価を下げてしまうのはとても勿体ないことです。

そうならないためにも、初めのうちからコメントスパム対策をしておくことをおすすめします。

Akismetに関しては、次の記事が参考になると思います。

コメントスパムの悩みから解放される、かなり効果的な方法

Akismetで誤って有料プランに登録してしまった!そんな時のための返金手続き方法。

 

All in One SEO Pack

All in One SEO Packとは、名前の通り、SEOに関する様々な設定をこのプラグイン一つで行うことができるプラグインです。All in One SEO Packでできる主な設定は、次のことです。

  • 検索結果に表示させるタイトル、メタディスクリプション、メタキーワードの設定
  • ブログの拡散には欠かせないソーシャルメディアとの連携
  • ブログの管理には欠かせないGoogle Analyticsとの連携
  • クローラーへサイト情報を送信するXML Sitemapの設定

このように、All in One SEO Packのプラグインでは、ブログやサイトのSEO評価を最適化するための設定を行うことができます。アフィリエイト初心者が稼げるようになるためには、稼ぐために十分なアクセスを集める必要があります。そのためには、GoogleやYahoo!などの検索サイト(以下、「Google」と記載)で上位表示させることは必須条件と言っても過言ではありません。

そして、Googleで上位表示させるために必要なことが、SEO評価を上げることです。All in One SEO Packは、そのために必要な項目の詳細設定を可能にするプラグインです。

All in One SEO Packを使う場合は、こちらの記事が参考になると思います。

All in One SEO Packの設定方法と使い方|バズ部

 

TinyMCE Advanced

TinyMCE Advancedは、記事編集画面のツールバーに様々な機能を持ったボタンを追加できるプラグインです。記事編集画面のツールバーとは、この部分のことです。

WordPressは、デフォルトの状態では次の機能を使用することはできません。

  • 画像の挿入/編集
  • 動画の挿入/編集
  • 印刷

これ以外にも、テンプレートの問題なのか、デフォルトの状態では文字色の機能が使えない時があり、その時は、TinyMCE Advancedを利用して、文字色のボタンをツールバーに追加していたこともあります。TinyMCE Advancedは、記事編集には欠かせないプラグインです。

TinyMCE Advancedを使う場合は、こちらの記事が参考になると思います。

TinyMCE Advancedの設定方法と使い方|バズ部

 

Google Sitemaps XML

Google Sitemaps XMLは、名前の通り、サイトマップが作成できるプラグインです。しかし、ここでいうサイトマップとは、ブログやサイト(以下、「ブログ」に統一。)に表示させるためのものではなく、Googleなどの検索エンジンへ送信するためのものです。

サイトマップを作成してそれを検索エンジンへ送信することで、検索エンジンに対してあなたのブログについてより詳細に伝えることができるだけでなく、あなたのブログ内のページを出来る限りすべてクローラ―に巡回してもらうことができます。つまり、インデックスされないページが発生することを防止することができるということです。Google Sitemaps XMLは、ブログをより正確にGoogleに認識してもらうためにかなり役に立つプラグインです。

※インデックスとは、クローラーが収集したWEBページを検索エンジンのデータベースに保存することです。データベースに保存されて初めてGoogleにページの存在が認識されます。インデックスされなければ、そのページは存在していない事と同じです。

検索サイトで上位表示させるためには、Google Sitemaps XMLは、絶対に入れておきたいプラグインの一つです。Google Sitemaps XMLを使う場合は、こちらの記事が参考になると思います。

Google XML Sitemapsの設定方法|バズ部

 

Table of Contents Plus

Table of Contents Plus(以下、「TOC+」と記載)は、記事内に目次を自動生成できるプラグインです。この記事の上部に見出しが付いていますが、この見出しは、TOC+を使って生成したものです。では、なぜ私がTOC+を勧めるのか?それは、目次を記事内に設置することで、アフィリエイト初心者でも簡単に、ブログのユーザビリティを高めることができるからです。そして、TOC+を使えばその目次が簡単に生成することができます。では、なぜ、目次を設置するとユーザビリティが高くなるのか?私が考える理由は、以下です。

  • 読者が記事の内容を一目見ただけで把握することができる
  • 記事内の読みたい項目にすぐ到達することができる

特に、現在では、検索サイトで上位表示を狙うためには記事のボリュームは重要です。2年ほど前までは、1000文字程度の記事でも検索上位を獲得することはできましたが、今では、その基準は上がりつつあります。その証拠に現在上位表示されているブログを見てみると、その記事のほとんどが3000文字以上で書かれています。そして、そのような文字数の多い記事だからこそ、目次の設置は、ユーザビリティを考えると必須項目だと考えています。

TOC+については、こちらの記事が参考になると思います。

目次を付けるプラグイン、Table of Contents Plusの使い方

 

 

まとめ

以上が、アフィリエイト初心者ブログで絶対に入れておきたいプラグイン5選でした。プラグインは、ブログを運営していく上では必要不可欠です。ワードプレスには、ここで紹介したプラグイン以外にも、数えきれないほどの種類のプラグインがあります。しかし、アフィリエイト初心者にとっては、まずはここで紹介した5つのプラグインで十分だと思います。プラグインのインストール方法はとても簡単ですので、お時間のあるときにでもダウンロードしておくといいでしょう。

 

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!