この記事を読まれているあなたは、これからブログでアフィリエイトを始めたいと思っていると思います。
でも、アフィリエイトを始めるにしても、
- どのブログ(無料ブログor有料ブログ)を使えばいいの?
- どんなジャンルでブログを作ればいいの?
- アフィリエイトで稼ぐためにやった方がいいことって何?
こんな疑問を抱えていませんか?
この記事では、ブログアフィリエイトの始め方をまず初めに簡単にお伝えさせていただき、残りの大部分は、アフィリエイトで稼ぐための方法についてお伝えしたいと思います。
この記事が、あなたにとってブログアフィリエイトを始めるためのお役に立てれば幸いです。
ブログアフィリエイトの始め方【最低限準備しておくこと】
ブログでアフィリエイトを始めるなら次のことは、準備しておきましょう!
- WordPressでのブログ開設
- ASPサイトに登録
この2つです。
たったこれだけ?!と思われるかもしれませんが、アフィリエイトを始めるために最低限必要なことはこの2つで十分なんです。
それぞれについて簡単に解説していきます。
アフィリエイトとは?
本題に入る前にアフィリエイトについて簡単にお伝えしたいと思います。
サイトで他者の商品やサービスの広告をし、そこから購入またはクリックされると、決められた報酬額に応じてサイト運営者に報酬が支払われる『成果報酬型広告』
WordPressでのブログ開設
|WordPressってなに?
まず、『WordPress』という言葉が聞きなれませんよね。
ブログソフトウェア。これをインストールすることでブログを開始することができます。
|WordPressをインストールするために必要なもの
WordPressをインストールするためには、インストールする場所が必要になります。
- ドメイン
- サーバー
インストールする場所は、この2つを取得することで作ることができます。
どちらも聞きなれないワードだと思いますが、この2つはよく家に例えられます。
サーバー ➽ 土地
ドメイン ➽ 住所
この場所にWordPressという「家」を建てるというのが、WordPressブログをインストールするイメージです。
|WordPressのインストール方法!
この方法については、別の記事で書いていますのでこちらを読んで一緒に実行してみてください。
もし、今すぐ作業を始めたいという場合は、サーバーは「エックスサーバー」を契約し、ドメインは「お名前.com」で取得することをおススメします!
エックスサーバーはいくつかプランがありますが、特にこだわりなどなければX10プランで十分満足できると思います。

ブログアフィリエイトの始め方!【記事を書いて検索サイトで上位表示させる】
ここからは、記事を書くことについてお伝えしたいと思います。
記事を書くといっても、
- 一体どんな記事を書けばいいのか?
- どんなジャンルが稼ぎやすいのか?
こんなことをついつい考えてしまいますよね。
ジャンルに対する読者ニーズが分かれば商品は売れる!
アフィリエイトを始める人の多くは、売れる商品、売れるやり方を見つけようする人が多い気がします。
でも、その思いで作ったブログって、やはり読者さんからしても内容の薄いブログに感じてしまうんですよね。
じゃあ、どうしたらいいのか?ということなんですけど、
自分の決めたジャンルを徹底的にリサーチして、そのジャンルに対する読者ニーズを見つけることです。
それが見つかれば商品を売ることにつなげられます。
読者ニーズの見つけるには『自分だったら?』と考えると見つけやすい!
ここで実例を紹介させていただきます。
私は、アフィリエイトで初めて稼いだのは「ミキプルーン」という商品の販売です。
ミキプルーンはCMなどでたまに目にしますから、知っている人は多いと思います。
私はネットワークビジネス関係の記事を書いていましたので、その関係で「ミキプルーン」というキーワードで記事を書いてみようと思い、ネットで調べたりしながら記事を書いていました。
ある時、ネットでミキプルーンの正規の価格を知り「高っ!」って思ったんです。
しかし、ミキプルーンは楽天やAmazonで買うと、もっと安い価格で買えるんです。
さらに、ネットでミキプルーンを買いたいと思っている人声を調べてみると、「ミキプルーンは買いたいけど、値段が高くてなかなか手が出せない。毎月買えない。」
こんな意見を書いている人が複数いたので、そのことを記事にしてみたところ、そこからミキプルーンが売れ始めました。
結果的に、この一記事だけで最高6000円ほどの収益が上がるようになりました。
その記事がこちらです。
記事を書くことは読者ニーズをリサーチすることにもつながる!
じゃあ、どうやって読者ニーズを見つけていくのかということなんですけど、一番良い方法は記事を書いていくことだと思っています。
自分の決めたジャンルについて、読者さんが検索するキーワードを調べて、そのキーワードについて記事を書いていく。
この記事を書くという行為の中で、読者さんが何を求めているのか、さらには、それをどう解決できるのかということが徐々に見えてくるんです。
まとめると、
- 読者さんが検索するキーワードを調べる
- そのキーワードに対する読者ニーズを調べる
- 読者ニーズを満たす記事を書く
この流れで記事を書いていくのがいいと思います。
アフィリエイトで稼ぐポイント!サービスを大事にする!
あるTV番組で個人で飲食店を経営する人が言っていたことがあります。
サービスが大事!サービスを重要視しなきゃダメ!
これはアフィリエイトにもすごく通じることだと思います。
|なんでもかんでも売ろうとしない!
これってすごく重要だけど、やりがちなことだと思うんです。
私は、記事は読者さんに対する無料サービスのようなものだと思っています。
疑問や悩みを持って訪問してくださった読者さんが、少しでもその疑問や悩みを解消していってもらえるように、自分の知っていることをシェアしたり、
もし自分の知識にはないことなら、自分で調べて、読者さんに提供する。
こういうことを繰り返していくことで、ブログに対する信頼も高まって、ブログのファンになってくれる読者さんが現れてきます。
その数々の情報提供をする中で、アフィリエイトを通じて読者さんのお役に立てることがあれば、そこから収益を上げていけばいいと思います。
ブログでアフィリエイトを始めるなら、まずコレをやる!
もし今からブログを始めて、将来的にアフィリエイト稼ぎたいと思っている人に私がおススメするブログアフィリエイトの始め方は、
- WordPressでブログをはじめる!
- ジャンルを決める
- ジャンルに関連するキーワードを調べる
- キーワードの読者ニーズを調べる
- そのニーズを解決する記事を書く
コレを徹底してやっていくことです。
|コレを繰り返していくメリット!
コレを繰り返していくと、読者のニーズを満たす記事が書けるようになるだけでなく、検索サイトがブログに求める評価基準も満たしていくことができます。
その評価基準についてはここでは触れませんが、この評価基準を満たしていくと次第にGoogleやYahoo!などの検索結果に表示されるようになって、そこからアクセスを集めることもできるようになっていきます。
まだこんなことを言われても、本当にそれがアフィリエイトで稼ぐことにつながるのかイメージが湧かないかもしれませんが、もしやってみようと思えたらぜひ実践してみてください。
まとめ
今回は、ブログアフィリエイトの始め方についてお伝えしました。この記事があなたの疑問や悩みを少しでも解消することができたら幸栄です。最後まで読んでくださりありがとうございました。